特注家具ができるまでの製作過程です。
キャビネット部分の製作
対面カウンターの天板(タモ無垢材
)を丁寧に仕上げます。
ルーターでほぞ穴を掘ります。
2液のボンドで接着して組み立てます。
塗装前の下地をつくります。サンダーでしっかり仕上げをします。
引き出しの前板の面をとります。
引き出し内部(桐材)の組み立て
キッチンのキャビネット部分(メラミン)を組み立てます。
引き出しのスライドレールも取り付けます。
引き出しをスライドレールに取り付けます。
天板の人工大理石加工・取り付け
人工大理石の原板の巾は76センチです。専用のシーム剤で接着して、巾91センチに仕上ます
シーム剤は原板の色と同じ種類があるのでそれにあわせて使用します
シンクを天板に取り付けます。
塗装
キャビネット部分の塗装をします。
ポリウレタン塗装ですので耐久性、耐候性に優れています。
お客様のお好みで、色も自由自在です。
引き出しの前板も塗装します。
組み立て、天板取り付け、引き出し調整、仕上げ
天板、引き出しの前板を取付けます。
対面カウンター、引き出しキャビネ
ットの組み立て。
オーダーキッチン完成しました
対面カウンター付き、オーダーキッチンです。両サイドの収納はキャスターがついているので、自由に移動できます。
世界に一つだけのあなたスタイルのオーダーメイドキッチンはいかがでしょうか。